2012年08月05日
いっさいがっ祭延期の報告


残念なお知らせです
台風11号接近ということで
今日開催予定のいつさいがっ祭延期となりました
日程は19日(日)
ネーブル嘉手納
残念でしたが雨天の日で続行するよりも
気持ちのいいお天気で開催された方が楽しめますよね
スタッフの皆さんお疲れ様です
私も2週間の余裕がありますので
それまでにまたチクチクと作り物に頑張ります

Posted by Ro-mi at
09:18
│Comments(0)
2012年07月30日
いっさいがっ祭出店


今月の出店ですが来週となってます
第7回 いっさいがっ祭 in ふれあい体験学習センタ‐
~子ども虐待防止オレンジリボン運動~
8月5日(日)
10時~16時or17時(未定)
恩納村ふれあい体験学習センター(恩納小中学校裏)

後一週間~
夏休みということもあり
アルミ缶プルトップでのコースター作り・くねくねスネーク
ワークコーナーが主になります
たくさんの来客お待ちしてます
2012年07月25日
Aloha Ykohama 2012 (フラガールほうき)
ご連絡が遅くなりました
先日行われた ムーンビーチLuau出店にて
うれしい事があったんです
お隣で出店されていた MeleMele さんが今週末の
27日・28日・29日とAloha YOKOHAMAに出展されるという事で
私たちLuauコラボ仲間 HANARIMA OHANAの作品のご注文を頂きました
私もたくさんのフラガール(ほうき)達のご注文
うれしい~ありがとうございます
先週は又制作に引きこもり
完成させましたよ~

Aloha Ykohama 2012 (フラガールほうき)
Yokohamaに届いている頃かな
私も行きた~い
たくさんの方に手に取っていただけたらいいなぁ~
ご注文頂きましたMeleMeleさん
やり取りをしていただいた
makanaさんreikoさん
ありがとうございます!
Aloha YOKOHAMA

先日行われた ムーンビーチLuau出店にて
うれしい事があったんです
お隣で出店されていた MeleMele さんが今週末の
27日・28日・29日とAloha YOKOHAMAに出展されるという事で
私たちLuauコラボ仲間 HANARIMA OHANAの作品のご注文を頂きました
私もたくさんのフラガール(ほうき)達のご注文

うれしい~ありがとうございます
先週は又制作に引きこもり
完成させましたよ~

Aloha Ykohama 2012 (フラガールほうき)
Yokohamaに届いている頃かな
私も行きた~い
たくさんの方に手に取っていただけたらいいなぁ~
ご注文頂きましたMeleMeleさん
やり取りをしていただいた
makanaさんreikoさん
ありがとうございます!


2012年07月11日
ムーンビーチLuau来客ありがとう



Luau 出店終わりました

コラボ出店
LOCO STYLE HAIKALA
makana
aloalo
holoholo
Little By Little
Kafuu
お陰様でたくさんの来客で大盛況でした
大人気のフラガールほうきも初日で31人がお嫁に行き
翌日にはすべてお嫁に行きました

皆んな嫁ぎ先でかわいがってもらってね~ありがとう

たくさんの出店の中ハンドメイドhawaiian雑貨は私たちブースだけで
お客様にも すごくうれしい言葉を頂きました
え~ハンドメイドなんですか~とか
今年の出店コーナー楽しいね~と会話されているのを聞きました
みんな睡眠時間を削って制作に取り掛かったかいがありました

来年はもっと頑張るぞ~


本当にありがとうございました
blogからブースを訪ねて頂いた方
他のイベントで報告をしお越しいただいた方
体力を心配してくれ励ましてくれた同級生
ハンドメイド仲間
Hulaやキルトお友達
お世話になっている介護士のスタッフの方々
始めて手に取っていただける方
私たちブースの周りの出店者さん
その他たくさんの方々に
ありがとうございます


あまりの暑さでスタッフもお互い励ましあい
気配りをしながらと本当に今回のコラボ初出店には
好きなハンドメイド仲間との出会いにも感謝でした
みんな色々ありがとう
打ち上げ会しようね

この出店のため家族にも理解と協力をしてもらいました
家族にもありがとうです
皆さんに感謝です ありがとう

2012年07月05日
ムーンビーチLuau2012 出店
ムーンビーチLuau2012
出来上がりました~

思った以上に時間がかかりました
それぞれのパーツが多くてそれと何かと私用もあり
なかなかはかどらなく娘が手伝ってくれて大助かり
Luau で買いに行きま~すと期待してくれるかと思うと
何としてもたくさん作らなくてはと頑張りましたよ~
総勢32人のフラガール(卓上ほうき)達
色・柄の組み合わせなど一人一人悩んだかいがありどれもかわいい~
皆さんどのパウスカートにしようか悩んで
お買い求めていただければいいなぁ~
私はその笑顔がまたうれしいんです

フラガール達は当日の出演出番待ちしてますよ~

たくさんの方が見に来てくれて手に取っていただける日を
楽しみにしてます
http://hawaiiansummit.com/luau/



出来上がりました~


思った以上に時間がかかりました
それぞれのパーツが多くてそれと何かと私用もあり
なかなかはかどらなく娘が手伝ってくれて大助かり
Luau で買いに行きま~すと期待してくれるかと思うと
何としてもたくさん作らなくてはと頑張りましたよ~

総勢32人のフラガール(卓上ほうき)達
色・柄の組み合わせなど一人一人悩んだかいがありどれもかわいい~
皆さんどのパウスカートにしようか悩んで
お買い求めていただければいいなぁ~

私はその笑顔がまたうれしいんです

フラガール達は当日の出演出番待ちしてますよ~

たくさんの方が見に来てくれて手に取っていただける日を
楽しみにしてます
http://hawaiiansummit.com/luau/




2012年07月02日
フラガール(卓上ほうき)
おはようございます
今日も朝から蝉の合唱です
暑そ~
昨日は朝から晩までちくちくがんばりましたよ~
Luauに持っていく人気のフラガール(ほうき)制作です

フラガールのボディー・ヘアーを30枚分カットし
図案を書き一針一針ステッチしていきます
ただひたすらちくちく・・・・・・

娘も手伝ってくれて何とか昨夜ここまで出来上がりました
30人分はかなり大変
パウスカートも30人すべて違うカラーです
楽しみ~
今日中には完成予定
でも色々パーツが多く手間がかかってるんです
レイの飾りも作らなくては・・・がんばりまーす
今日も朝から蝉の合唱です
暑そ~

昨日は朝から晩までちくちくがんばりましたよ~
Luauに持っていく人気のフラガール(ほうき)制作です
フラガールのボディー・ヘアーを30枚分カットし
図案を書き一針一針ステッチしていきます
ただひたすらちくちく・・・・・・


娘も手伝ってくれて何とか昨夜ここまで出来上がりました
30人分はかなり大変
パウスカートも30人すべて違うカラーです
楽しみ~

今日中には完成予定
でも色々パーツが多く手間がかかってるんです
レイの飾りも作らなくては・・・がんばりまーす

2012年06月30日
Luau に出店
ムーンビーチLuau に持って行くもので
今週作ったものを紹介します

髪飾りのココです
テーブルの上がお花畑状態
一気にトロピカルな感じです

人気のプルメリア
小ぶりのものでかわいい

ハイビスカス 浴衣やバックの装飾にも良さそう

プルメリアのマグネットです
こんなのが冷蔵庫にあるといい感じ~ですよ
その他色々作ってみました
今日は人気のhulaガールのほうきの制作に取り掛かります
後ほどUPしますね
簡単な紹介でごめんなさい
せっかくのお休み息子には申し訳ないけど
暑いし作り物に集中
引きこもりです
今週作ったものを紹介します

髪飾りのココです
テーブルの上がお花畑状態
一気にトロピカルな感じです

人気のプルメリア
小ぶりのものでかわいい

ハイビスカス 浴衣やバックの装飾にも良さそう
プルメリアのマグネットです
こんなのが冷蔵庫にあるといい感じ~ですよ
その他色々作ってみました
今日は人気のhulaガールのほうきの制作に取り掛かります
後ほどUPしますね
簡単な紹介でごめんなさい
せっかくのお休み息子には申し訳ないけど
暑いし作り物に集中
引きこもりです
2012年06月27日
ムーンビーチLuau2012出店
Little By Little
です

遅くなりましたが素敵な報告です
なんと ムーンビーチLuau2012 に雑貨コーナーへ出店する事となりました(2日間)
ムーンビーチ Luau 2012
7月7日(土)・8日(日)
入場無料
loco style HAIKA楽さん・makanaさんからお誘いがあり
感激です
ありがとうございます
今年こそはステージを見に行くぞーと思っていたのに
イベント出店参加になるとは
ちょ~うれしいです
でもどうしよ~私の素人のハンドメイド作品気に入っていただけるのか
ハワイアンshopの専門の雑貨の中ではたしてどうなんだろう~
心配~
1点1点ハンドメイドで作るという思いを込めて
何とか頑張るしかないか~
でも後10日間です
loco style HAIKA楽のleicoさんが素敵なコラボネームもつけてくれました
HANALIMA AINA
一緒に参加する県内ハワイアンクラフターさんの紹介です
ReikoことLOCO STYLE HAIKALAと
Kameちゃんの*aloalo*
RuiさんのSHOP *makana* (Ruiさんの作品と作家さんのセレクトですょ!)
Bossのハワイアンジュエリー*holo holo*
Sweetsは島 厨房 Kafuu
私のLittle By Little
それぞれ本当に素敵な作家さんで私も大好きです
出店作品をUPしてるので覗いてみてください
私もフラガールほうき頑張らないといけない~
目標は30人 出来るだけ初出演させたいもんね
がんばりま~す
又出店品もUPします


遅くなりましたが素敵な報告です
なんと ムーンビーチLuau2012 に雑貨コーナーへ出店する事となりました(2日間)
ムーンビーチ Luau 2012
7月7日(土)・8日(日)
入場無料
loco style HAIKA楽さん・makanaさんからお誘いがあり
感激です

ありがとうございます

今年こそはステージを見に行くぞーと思っていたのに
イベント出店参加になるとは
ちょ~うれしいです
でもどうしよ~私の素人のハンドメイド作品気に入っていただけるのか
ハワイアンshopの専門の雑貨の中ではたしてどうなんだろう~
心配~

1点1点ハンドメイドで作るという思いを込めて
何とか頑張るしかないか~
でも後10日間です
loco style HAIKA楽のleicoさんが素敵なコラボネームもつけてくれました
HANALIMA AINA
一緒に参加する県内ハワイアンクラフターさんの紹介です
ReikoことLOCO STYLE HAIKALAと
Kameちゃんの*aloalo*
RuiさんのSHOP *makana* (Ruiさんの作品と作家さんのセレクトですょ!)
Bossのハワイアンジュエリー*holo holo*
Sweetsは島 厨房 Kafuu
私のLittle By Little
それぞれ本当に素敵な作家さんで私も大好きです
出店作品をUPしてるので覗いてみてください
私もフラガールほうき頑張らないといけない~
目標は30人 出来るだけ初出演させたいもんね
がんばりま~す
又出店品もUPします
2012年06月27日
イベント出店
こんにちは
Little By Little
です
なかなか更新できなくてすいません
イベント出店その作り物・ お姑の介護・実家の母の事・家事(なまけてる~)など
毎日がフル回転です
自分で忙しくしているのだろうけど最近ゆっくり落ち着くことが無い状態です
そんな状態ですがごめんなさい
6月のイベント coco marche
第6回 いっさいがっ祭
ユッカのヒー玩具市
空中タウンキャラバン
イベント参加どちらもたくさんのお客様ありがとうございました
ママ友やワークでお知らせした方、ブログをご覧になられた方、お友達
アルミ缶プルトップでの参加してくれた小学生や親子の皆さま
ご挨拶が遅れましたが本当にありがとうございました
ハワイアン系の手作りが少しづつ気にいっていただけてる感じがしました
私も毎週のイベントでめげそうでしたが
それぞれ手に取っていただけた時の
笑顔に元気貰ってます
皆さんにありがとうの気持ちと次への励みです
そんな中今月最後のイベント出店となりました
明後日です
・・・・ゆいのまちイベント・・・・
第12回クラフト&雑貨フェスタinゆいのまち
今月29日(金) am10:30~pm4:00
浦添市産業支援センター結の街・3F大研修室

お世話になっているハワイアンキルトの講師
miyu,s先生とのコラボ出店です

一緒にどうですか~とお話を頂きありがたいです
結の街ではお客さんでは行った事はあるのですが
出店の参加は初めてです
miyu,s先生のブログでチェックしてくださいね
Taupe-布日和
すごく素敵な作品が出展されますよ
たくさんの出会いお待ちしてますね


なかなか更新できなくてすいません
イベント出店その作り物・ お姑の介護・実家の母の事・家事(なまけてる~)など
毎日がフル回転です

自分で忙しくしているのだろうけど最近ゆっくり落ち着くことが無い状態です
そんな状態ですがごめんなさい
6月のイベント coco marche
第6回 いっさいがっ祭
ユッカのヒー玩具市
空中タウンキャラバン
イベント参加どちらもたくさんのお客様ありがとうございました
ママ友やワークでお知らせした方、ブログをご覧になられた方、お友達
アルミ缶プルトップでの参加してくれた小学生や親子の皆さま
ご挨拶が遅れましたが本当にありがとうございました
ハワイアン系の手作りが少しづつ気にいっていただけてる感じがしました
私も毎週のイベントでめげそうでしたが
それぞれ手に取っていただけた時の
笑顔に元気貰ってます
皆さんにありがとうの気持ちと次への励みです
そんな中今月最後のイベント出店となりました
明後日です
・・・・ゆいのまちイベント・・・・
第12回クラフト&雑貨フェスタinゆいのまち
今月29日(金) am10:30~pm4:00
浦添市産業支援センター結の街・3F大研修室

お世話になっているハワイアンキルトの講師
miyu,s先生とのコラボ出店です


一緒にどうですか~とお話を頂きありがたいです
結の街ではお客さんでは行った事はあるのですが
出店の参加は初めてです
miyu,s先生のブログでチェックしてくださいね

すごく素敵な作品が出展されますよ
たくさんの出会いお待ちしてますね
2012年06月05日
6月イベント出店


いつも見て頂きありがとうございます
6月もイベント続きとなりそう
一緒に楽しみましょう
coco marche
日時 6月8日(金)
11:00~15:00
場所 沖縄県総合福祉センターゆいホール
第6回 いっさいがっ祭
日時 6月17日(日)
10:30~16:00
場所 恩納村博物館

空中タウンキャラバン
日時 6月24日(日)
10:00〜午後18:00
場所 宜野湾市いこいの市民パーク
たくさんのご来場おまちしておりま~す
2012年05月31日
6月のイベント出店
こんにちはLittle By Littleです
いつも見て頂きありがとうございます
いつも見て頂きありがとうございます

6月の出店予定の報告です
6月8日(金)・・・・・coco marche
11:00~15:00
沖縄県総合福祉センターゆいホール
6月16日(土)・・・・あやかりの杜1F ホール ワークショップ
(リボンネックストラップ)
10:00~3:00
6月17日(日)・・・・いっさいがっ祭
10:30~16:00
恩納村博物館(おんなの駅隣り)
6月23日(土)・・・・第1回ユッカヌヒー玩具市(おもちゃいち)
(慰霊の日) 11:00~17:00
沖縄市銀天街商店街
6月24日(日)・・・・空中タウンキャラバン
10:00~
宜野湾市いこいの市民パーク(中古車街道沿い)
今月も毎週イベント頑張りま~す
どうぞ宜しくお願いします
たくさんの方と出会えること楽しみにしてます
どうぞ宜しくお願いします
たくさんの方と出会えること楽しみにしてます
2012年05月23日
ありがとうございます
久しぶりの更新です
いつも見ていただいたている方々申し訳ありませんでした
これまでのパソコンが古くてなかなか開いてくれなくて
かなり時間かかって大変でした
なので新しいパソコンに変えたのはいいけど
データーを移し替えるのにも時間がかかり
携帯から画像を載せるにもこれまでとはちょっと違ってしまい
慣れない状態でパソコンから遠ざかってしまいました
すいません
なので今月のイベント告知もなかなか出来ず
しかしこれではいけないと・・・・
画像貼り付けなんとか頑張って出来ました
画像がでかかったり小さかったりごめんなさい
遅くなりましたが今月12日(土)に名護市でのまんまる市に出店いたしました

すごく快晴でたくさんの出店者さんそれ以上にたくさんの来客の皆さん
すごかったです
学校のママ友もわざわざ遠くから来ていただきお買い上げまでありがとうございました
ちょっとかわいいお客さんも

アフラック?お洋服も着てておとなしく抱っこされてるんですよ
毛もすごくふわふわ
アヒルもペットとして飼えるんですね
かわいかった~
それから20日(日)は糸満漁港近くの公設市場にてちむちむ市場にて出店でした

この日はものすごい大雨
市場なので屋根はあるし雨天決行
大丈夫かなぁ~と思いながら開催
そんな大雨の中たくさんの来客でありがたかったです
フラダンスや民族太鼓・それと手作りのパイプ楽器の演奏と
出店者の皆さんものりのりでみんなで楽しみました
日頃のハンドメイドのイベントとはちがい
お隣ではloco style HAIKA楽(素敵な画像見てね)さんのコーヒーの香りがするし
そのまた反対のお隣では新鮮な野菜と豆腐・塩せんべいも売ってるし
ななめ向かいの市場の横にある食堂?居酒屋?ではお昼からアースウィンドーファイヤーの
ディスコムービーを見ながらお店も全開でご年輩さんたちがビールで盛り上がってるし
昔ながらの市場~で年齢層も幅広くみんなが一緒に楽しんでるって感じのイベントです
結構自宅から遠いけど出来るだけ参加したいイベントかな

地元の来客の方もここがこんなに盛り上げてくれてる皆さんに感謝さ~楽しみさ~と言ってくれました
大雨の中来ていただいた皆さんにこちらが感謝です
私のブースにてお立ち寄りいただいた皆さん
そしてスタッフの皆さんありがとうございました
今週末26日(土)は新都心あっぷるタウン2Fにて
HandMade市に出店参加予定です
詳しくは改めてご案内します
いつも見ていただいたている方々申し訳ありませんでした
これまでのパソコンが古くてなかなか開いてくれなくて
かなり時間かかって大変でした
なので新しいパソコンに変えたのはいいけど
データーを移し替えるのにも時間がかかり
携帯から画像を載せるにもこれまでとはちょっと違ってしまい
慣れない状態でパソコンから遠ざかってしまいました

すいません
なので今月のイベント告知もなかなか出来ず
しかしこれではいけないと・・・・
画像貼り付けなんとか頑張って出来ました

画像がでかかったり小さかったりごめんなさい

遅くなりましたが今月12日(土)に名護市でのまんまる市に出店いたしました

すごく快晴でたくさんの出店者さんそれ以上にたくさんの来客の皆さん
すごかったです
学校のママ友もわざわざ遠くから来ていただきお買い上げまでありがとうございました
ちょっとかわいいお客さんも

アフラック?お洋服も着てておとなしく抱っこされてるんですよ
毛もすごくふわふわ
アヒルもペットとして飼えるんですね
かわいかった~

それから20日(日)は糸満漁港近くの公設市場にてちむちむ市場にて出店でした

この日はものすごい大雨
市場なので屋根はあるし雨天決行
大丈夫かなぁ~と思いながら開催
そんな大雨の中たくさんの来客でありがたかったです
フラダンスや民族太鼓・それと手作りのパイプ楽器の演奏と
出店者の皆さんものりのりでみんなで楽しみました
日頃のハンドメイドのイベントとはちがい
お隣ではloco style HAIKA楽(素敵な画像見てね)さんのコーヒーの香りがするし
そのまた反対のお隣では新鮮な野菜と豆腐・塩せんべいも売ってるし
ななめ向かいの市場の横にある食堂?居酒屋?ではお昼からアースウィンドーファイヤーの
ディスコムービーを見ながらお店も全開でご年輩さんたちがビールで盛り上がってるし
昔ながらの市場~で年齢層も幅広くみんなが一緒に楽しんでるって感じのイベントです
結構自宅から遠いけど出来るだけ参加したいイベントかな

地元の来客の方もここがこんなに盛り上げてくれてる皆さんに感謝さ~楽しみさ~と言ってくれました
大雨の中来ていただいた皆さんにこちらが感謝です
私のブースにてお立ち寄りいただいた皆さん
そしてスタッフの皆さんありがとうございました
今週末26日(土)は新都心あっぷるタウン2Fにて
HandMade市に出店参加予定です
詳しくは改めてご案内します
2012年05月02日
パグペイント


いつも見て頂きありがとうございます
今日は


雷

久々に昨日はペイントしました
以前からちゅらパグ会のお友達からご注文を頂いてました
パグペンダントです


たくさんのご注文ありがとうございます
○子さん
クロパグ・フォンパグ合わせて15個です
同じに描いているつもりだけどそれぞれちょっと違うのがいいかな


今日お届けに行ってきます
これからパグ友会で糸満のドッグランさんでランチ会です
我が家のタイソンは今いびき

最近私が忙しくてお風呂に入れてない
ちょーくさっ

これからお風呂に入れます
タイソン~たくさんのパグ友に会えるよ~
2012年04月29日
あやかりの杜(ワーク)
こんにちは
Little by Little
です
ご連絡が遅くなりましたが北中城村にある
あやかりの杜にて今日ワークをする事になりました
母の日に向けて子供たちから一般対象で
内容はリボンストラップ作りです




小学生低学年は保護者同伴となります
私も初めての事なので緊張です
10:00~4:00 の各1時間単位で始めていきます
昨日までで30人のご予約になっているようです
まだ数名の募集は可能ですので是非宜しくお願いいたします
おやかりの杜 098-983-8060
材料込み (¥350~¥450)
同時にハワイアン手作り小物も販売します
お陰様で前回完売いたしました人気のフラガール(ほうき)
今回は8人いま~す

皆さんとゆんたくしながら楽しみたいと思います
お待ちしてま~す


ご連絡が遅くなりましたが北中城村にある
あやかりの杜にて今日ワークをする事になりました
母の日に向けて子供たちから一般対象で
内容はリボンストラップ作りです

小学生低学年は保護者同伴となります
私も初めての事なので緊張です
10:00~4:00 の各1時間単位で始めていきます
昨日までで30人のご予約になっているようです
まだ数名の募集は可能ですので是非宜しくお願いいたします
おやかりの杜 098-983-8060
材料込み (¥350~¥450)
同時にハワイアン手作り小物も販売します
お陰様で前回完売いたしました人気のフラガール(ほうき)
今回は8人いま~す
皆さんとゆんたくしながら楽しみたいと思います
お待ちしてま~す

2012年04月20日
リボンストラップ
Little by little です
いつも見ていただきありがとうございます
先週からたくさんのリボンストラップを
完成させました

22日(日)に出店するイベントへ持って行きます
空中タウンキャラバン
(西原運動公園)
いつも見ていただきありがとうございます
先週からたくさんのリボンストラップを
完成させました


22日(日)に出店するイベントへ持って行きます
空中タウンキャラバン
(西原運動公園)


2012年04月16日
今月の出店


いつも見て頂きありがとうございます
今月のイベント出店をお知らせします
第2回 空中タウンキャラバンin西原
平成24年4月22日(日)開催
午前10:00〜午後18:00
西原運動公園交流広場
西原運動公園交流広場
いくつかのミニリボンストラップの中でも
人気のストラップを今日は6個仕上げました
いつもすぐに完売してしまうんです
今回はミニウッドビーズを取り寄せ使いましたので
ちょっとだけ価格も上げさせていただきました
しかし編んでいくだけのリボンストラップよりも
請っているのでどうかご理解いただき願います
人気のストラップを今日は6個仕上げました
いつもすぐに完売してしまうんです
今回はミニウッドビーズを取り寄せ使いましたので
ちょっとだけ価格も上げさせていただきました
しかし編んでいくだけのリボンストラップよりも
請っているのでどうかご理解いただき願います


レインボーカラーとパステルカラーです
人気なので早い物勝ちかも
是非手にとって見てくださいね
人気なので早い物勝ちかも
是非手にとって見てくださいね
今回もお子さんからおばあちゃんまで
人気のアルミ缶プルトップでのワークショップも行います
人気のアルミ缶プルトップでのワークショップも行います
コースター作り ¥350
フレーム作り ¥300
(中に入れる写真・絵などお持ちいただくとその場で仕上がります)
くねくねスネーク ¥200


今回はワーク価格もお安くしました
たくさんの方がトライしていただければと思います
たくさんの方がトライしていただければと思います
その日はシーミー
も多いようです
その帰りにでも是非ご親戚一同お誘いでいらして下さいね~

その帰りにでも是非ご親戚一同お誘いでいらして下さいね~
2012年04月12日
Hawaiian Quilt


いつも見て頂きありがとうございます
今日はなちゅらまむさんでワークショップ
Hawaiian Quilt (コースター作り)に行ってきました
先生は以前自宅教室でお世話になりました
Taupe先生です Miyu`s Hawaiian Quilt
久しぶりの教室で教えて頂きました
先生の細かい縫い目に感動しどうしても教えて頂きたいと
先生の作品に一目ぼれしたのがきっかけでした

しかしイベントの製作でなかなか通えてなかったんです
なちゅらまむさんでのワークがあるとの事で即申し込みしたんです
やっぱりすごかった~
もちろんキャリアが違うのでしょうけど
先生はアップリケするのに針先でちょちょいと折り曲げ
カーブや丸みの縫い代が小さいところでも
簡単にきれいに縫ってしまうんです
感動~すごい~

モンステラは丸みやカーブばっか
葉と葉の奥の割れ目の部分や葉の先が困難

参加した皆さんも黙々とチクチク
それも全員眼鏡


3時間で予定のアップリケを完成出来ませんでしたが
即家に帰り宿題を終わらすことが出来ました


来週は仕上げのキルティング
今日も参加した方々との出会いもありました
又来週会いましょうね
ありがとうございました
2012年04月12日
リボンレイ
昨日は待ちに待ったリボンレイのお教室へ行ってきました
すごくテキパキと教えて頂きHawaiianの音楽と共に
癒された空間でした
初ご対面同士のもう一人の方と必死で
先生に教えて頂いた事を黙々と
そんな中先生はHawaiiの話や子供の話など
楽しいお話をしてくれ始めての教室で少し緊張だったのに
すごく楽しい時間となりました
先生はハワイのUiキャロルミト講師より
リボンレイのインストラクターとして認定を頂いたという
Popo lefuaのkinomamaです
お教室の中はたくさんのリボンレイに囲まれ
私のおこがれになってます
早速自宅に帰り夕飯も早く用意しさっさと済ませ片付けて
残りのリボンレイの製作に取り掛かりました
今回はラッテルコードとヤーンをひたすら編んでいく
パカラナピカケレイと
赤とピンクのリボンをそれぞれ糸で縫い
ギャザー寄せをし花を作りリボンに通していく
カーネーションレイの2作を教わりました
完成させましたよ~
仕上げの部分は先生に教えて頂いたようにしたつもりですが
あってるかな~気になる~
ジャジャーん 初リボンレイです
パカラナピカケレイ
すごくテキパキと教えて頂きHawaiianの音楽と共に
癒された空間でした
初ご対面同士のもう一人の方と必死で

先生に教えて頂いた事を黙々と
そんな中先生はHawaiiの話や子供の話など
楽しいお話をしてくれ始めての教室で少し緊張だったのに
すごく楽しい時間となりました
先生はハワイのUiキャロルミト講師より
リボンレイのインストラクターとして認定を頂いたという
Popo lefuaのkinomamaです
お教室の中はたくさんのリボンレイに囲まれ
私のおこがれになってます
早速自宅に帰り夕飯も早く用意しさっさと済ませ片付けて
残りのリボンレイの製作に取り掛かりました
今回はラッテルコードとヤーンをひたすら編んでいく
パカラナピカケレイと
赤とピンクのリボンをそれぞれ糸で縫い
ギャザー寄せをし花を作りリボンに通していく
カーネーションレイの2作を教わりました
完成させましたよ~
仕上げの部分は先生に教えて頂いたようにしたつもりですが
あってるかな~気になる~
ジャジャーん 初リボンレイです
パカラナピカケレイ


始めてのリボンレイ製作ですごく感動です
うれし~い
もう一つのカーネーションレイはイベントの作品作りを終えてからにします
うれし~い
もう一つのカーネーションレイはイベントの作品作りを終えてからにします
2012年04月12日
イベントに感謝


いつも見て頂きありがとうございます
久々のUPで申し訳ありません
新都心でのhandmade市やちむちむ市場のイベント参加
その後のお礼も遅れ申し訳ありません
たくさんの出会いがありました
私のブースにお越し頂きました皆様
ブログ見てますよーとわざわざお越し頂いた方
今度はどちらでですか~とか
またレンタルbox設置に検討して欲しいなど
うれしい事がたくさんありました
本当にありがとうございます
そしてフラガール(ほうき)の娘達も全てお嫁にいきました
看板娘達がいなくて又がんばりま~す
ありがとうございます
楽しいイベントを企画していただきました皆様にも感謝です
4月22日のイベントに向けて頑張ります

2012年03月22日
手作りイベント参加



いつも見て頂きありがとうございます
手作りでハワイアン布・ペイント・リボンなどの小物雑貨を
イベント出店しております
今週末のイベント参加は2ヵ所です
HAND MADE市
3月24日(土)
新都心 コープアップルタウン 2F
AM10:00~PM19:00まで
3月24日(土)
新都心 コープアップルタウン 2F
AM10:00~PM19:00まで

ちむちむ市場
3月25日(日)
糸満市公設市場
(三角ヤード)
AM10:00~PM16:00まで
3月25日(日)
糸満市公設市場
(三角ヤード)
AM10:00~PM16:00まで

今週も連日の出店です
たくさんのご来場お待ちしております
2012年03月20日
帰っちゃいました
実は先週から我が家にうさちゃん
達が
いそうろうしてたんです

寄り添って二人で寝てるんですよ
かわいい~
息子(長男)のお友達夫婦が旅行に行くという事で
4泊の預かり保育です
うさちゃん見てると
すごく癒されました
でも今日帰っちゃったんです
あぁ~可愛かった~



いそうろうしてたんです

寄り添って二人で寝てるんですよ
かわいい~

息子(長男)のお友達夫婦が旅行に行くという事で
4泊の預かり保育です
うさちゃん見てると
すごく癒されました
でも今日帰っちゃったんです
あぁ~可愛かった~


2012年03月19日
てぃーだ祭急遽出店
昨日はその前日がオンリーワンフェアと太鼓と
パタパタだったので出店の荷物も降ろさずに
お笑いの森山中を見たくてそのまま12時過ぎに
ティーだ祭へGO

ちょうど始まってて
昨日イベントで仲良くなったaolaniさんやAtelier Fairyさんたちも
出店ということでゆっくりShopingでもと思いきや
ドタキャンの出店者さんがいらしたらしくスペースが空き状態
荷物は車にあるし~aolaniさんやAtelier Fairyさんにも後押しされ
ダメもとでスタッフさんにお願い~
開きスペースに出店できますか~
しばらく待たされましたが
なんと
でした
始まってから2時間後の出店
まさか~の
つり銭も足りるのか心配ながらドタバタ出店
いつでもどこでも状態

Atelier Fairyさん・同じお部屋のaolaniさん・AQUAさん・Kam*eさんお二人・N&Kさん
出店者さん広場状態で楽しいトークありがとうございました
突発参加で慌しくすいませんでした
楽しかった~
オンリーワンフエアでGetした
aolaniさんの亀吉ペアー

以前からブログを見てて欲しい~と思ってたHonu
作り手の方の明るさがこんなに可愛いのが出来るんだと
2日間出会って感じましたょ
娘ちゃんともお友達になったね~
それとてぃーだ祭でGetしたのが

Atelier Fairyさんのビーチサンダルのイヤリングと頂いたゴールド
ありがとうございます
お気に入りになりそうです
それとイラスト・デザイン・楽書の高知さんの絵葉書
すごくイラストも可愛いしコメントも文字もステキ
なんだかずっと眺めていたらここまでにっこりに
なれる
その奥さん?のビーズリング
安かった~昨日からはめっぱなし
私のブースでお買い上げいただいた皆さん
名刺を手に取りブログ見ます~とうれしい言葉
そして私の同級友達(M・Tさん)わざわざ私の電話1本で来てくれてプレゼント用にと
たくさんお買い上げしてもらい
本当に今日も皆さん
ありがとうございます
てぃーだスタッフの皆さんお疲れ様
お世話になりました
突然の出店なのに最後まで気配りありがとうございました
あっ頂いた麦職人も連ちゃんイベントの一人打ち上げを家でやりました
そのあと即効
又次回も宜しくお願い致します
パタパタだったので出店の荷物も降ろさずに
お笑いの森山中を見たくてそのまま12時過ぎに
ティーだ祭へGO


ちょうど始まってて
昨日イベントで仲良くなったaolaniさんやAtelier Fairyさんたちも
出店ということでゆっくりShopingでもと思いきや
ドタキャンの出店者さんがいらしたらしくスペースが空き状態
荷物は車にあるし~aolaniさんやAtelier Fairyさんにも後押しされ
ダメもとでスタッフさんにお願い~
開きスペースに出店できますか~

しばらく待たされましたが
なんと

始まってから2時間後の出店

まさか~の

つり銭も足りるのか心配ながらドタバタ出店
いつでもどこでも状態


Atelier Fairyさん・同じお部屋のaolaniさん・AQUAさん・Kam*eさんお二人・N&Kさん
出店者さん広場状態で楽しいトークありがとうございました
突発参加で慌しくすいませんでした
楽しかった~

オンリーワンフエアでGetした
aolaniさんの亀吉ペアー

以前からブログを見てて欲しい~と思ってたHonu
作り手の方の明るさがこんなに可愛いのが出来るんだと
2日間出会って感じましたょ

娘ちゃんともお友達になったね~
それとてぃーだ祭でGetしたのが

Atelier Fairyさんのビーチサンダルのイヤリングと頂いたゴールド
ありがとうございます
お気に入りになりそうです
それとイラスト・デザイン・楽書の高知さんの絵葉書
すごくイラストも可愛いしコメントも文字もステキ
なんだかずっと眺めていたらここまでにっこりに

その奥さん?のビーズリング
安かった~昨日からはめっぱなし

私のブースでお買い上げいただいた皆さん
名刺を手に取りブログ見ます~とうれしい言葉
そして私の同級友達(M・Tさん)わざわざ私の電話1本で来てくれてプレゼント用にと
たくさんお買い上げしてもらい
本当に今日も皆さん
ありがとうございます
てぃーだスタッフの皆さんお疲れ様
お世話になりました
突然の出店なのに最後まで気配りありがとうございました
あっ頂いた麦職人も連ちゃんイベントの一人打ち上げを家でやりました
そのあと即効

又次回も宜しくお願い致します
2012年03月19日
太陽子(てぃーだぬふぁー)
急いで行きました
17日(土)は大忙しでした
オンリーワンフェアーを終え片付け
即効カデナ基地消防へ
実は息子がお世話になっている太鼓
太陽子(てぃーだぬふぁー)メンバーが
消防内でのイベント出演
息子と私はお手伝いに・・・


サプライズでの出演で
軍人さん達のファミリーも真近での演舞に
大盛況
特に獅子舞
は泣く子もいれば追っかけもいたりと
暑いのに写真撮られまくりでしばらく脱げない状態
戦場に行かれた軍人さんの残された家族への励ましイベントでした
たくさんのファミリー
沖縄伝統を一緒に楽しめてすごく喜んでいただけようです
演舞したのはほとんどが子供たち
とは言ってもその演舞は本格的大人顔負け
やっぱ皆んなすごい
最後は消防車の前で記念撮影
大きな消防車の中まで乗せてくれて はしゃぎまくり
やっぱ子供でした

皆さん本当にお疲れ様でした
ご協力いただいた送迎のお母さん達
そして大さん・ちーちゃんありがとう
感謝です
たくさん宣伝してオファー貰うぞー
息子もしばらくお休みでしたが
新学期からはクラブ活動の日程も変わるので
又お世話になります
息子も演舞を見てその気に復活しつつあります

17日(土)は大忙しでした

オンリーワンフェアーを終え片付け
即効カデナ基地消防へ
実は息子がお世話になっている太鼓
太陽子(てぃーだぬふぁー)メンバーが
消防内でのイベント出演
息子と私はお手伝いに・・・


サプライズでの出演で

軍人さん達のファミリーも真近での演舞に
大盛況

特に獅子舞


暑いのに写真撮られまくりでしばらく脱げない状態

戦場に行かれた軍人さんの残された家族への励ましイベントでした
たくさんのファミリー
沖縄伝統を一緒に楽しめてすごく喜んでいただけようです
演舞したのはほとんどが子供たち
とは言ってもその演舞は本格的大人顔負け

やっぱ皆んなすごい
最後は消防車の前で記念撮影
大きな消防車の中まで乗せてくれて はしゃぎまくり
やっぱ子供でした

皆さん本当にお疲れ様でした
ご協力いただいた送迎のお母さん達
そして大さん・ちーちゃんありがとう
感謝です
たくさん宣伝してオファー貰うぞー
息子もしばらくお休みでしたが
新学期からはクラブ活動の日程も変わるので
又お世話になります
息子も演舞を見てその気に復活しつつあります
2012年03月19日
イベント出店終えました
昨日はオンリーワンフエア出店終えました
息子が私の携帯でサッカーゲームをして
写真を撮ろうと思ったら充電不足
お花さんから画像お借りしました
ステキに画像ありがとう
息子が私の携帯でサッカーゲームをして
写真を撮ろうと思ったら充電不足
お花さんから画像お借りしました
ステキに画像ありがとう

最初に行われたビーチクリーンは何とか撮れました

子供たちもすごく頑張ってくれました
息子の学校の先生やお友達も参加してくれて
お休みの日に遠くまで本当にありがとうございました
たくさんのゴミと魚や海蛇の死骸などそれを見て子供たちも心を痛めていました
そんな中生活用品やお布団を紐でまとめた物など
絶対に海から漂流してきた物ではなく
誰かがそこに粗大ゴミとして捨てたのであろうという悲しい心無い行動の物など
たくさんのゴミを集めてくれました
改めて自然の大切さ一人一人のあるべき行動を考えさせられました
そのあと手作りや物産品などの催し
マーチングバンド・フラダンスなど色々楽しめた一日でした

海をバックにステキ~皆さん笑顔~楽しそう


私のブースにもたくさんの方が足を止め
手にしていただいたりかわいいーと声をかけていただいたりと
特にフラの出演をされた皆さんにもお買い上げ頂き
又ブログ見てますとお目当てのお品をお買い上げ頂いたり
フラガールのほうきのイエローが先にお嫁にいき
同じくイエローのご注文を頂きましたグットカンパニーのじゅんこさん
皆さんありがとうございます
やはりフラガール(ほうき)達は人気者でした
ハワイアン出店でお友達になったkupuKupuさんから
おいなりさんとにんにくの効いたチキンの差し入れ(あそこのだよね~好きなんです)
帰りの車の中で息子と食べました

良くイベントでご一緒するけど始めてお隣になった 手あそび彩りさん
私のブースの前の親子さんシーサーストラップありがとうございます
そして主催してくださいましたうるまジェラートの
玉栄さんほかスタッフの皆さん
本当にたくさんの方々に感謝申し上げます
ありがとうございました
又私自身ブログでチェックしていたaolaniさんやAtelier Fairyさんとお話しできて
良かったです
又今日もたくさんの出会いに感謝です

ありがとう
2012年03月16日
手作り市(3月)

いつも見て頂きありがとうございます
今週末・来週末と手作りイベントに参加いたします


ハワイアン系手作りで布・ペイント・リボンの小物雑貨を出品致します
これまでの記事欄にUPしてます
たくさんの方がご来店いただけるのを
お待ちしております
どうぞ宜しくお願いします
これまでの記事欄にUPしてます
たくさんの方がご来店いただけるのを
お待ちしております
どうぞ宜しくお願いします
2012年03月14日
フラガール(ほうき)出来上がりました


いつも見て頂きありがとうございます

今日はこれまでにフラガールの
20人以上がお嫁にいきました
うれしい事です
しばらく2人だけとなってしまいましたが
新たに6人が新登場です
人気のフラガールちゃん達
今回もカラフルでしかもこんがり日焼けしてます
土曜日のオンリーワンフェアで初舞台です
合計8人でお待ちしてま~す
2012年03月10日
オンリーワンフェア出店


いつも見て頂いてありがとうございます
リボンネックストラップを6個作りました
来週末に開催されるオンリーワンフェアに出品します

日時:2012年3月17日(土)
午前10時~午後4時
タイムスケジュール
午前10時~11時 ビーチクリーン活動
午後11時30分~午後4時 オンリーワンフェア
場所:うるまジェラートがある東照間工場施設内
(うるま市与那城照間1860-1)
午前10時~午後4時
タイムスケジュール
午前10時~11時 ビーチクリーン活動
午後11時30分~午後4時 オンリーワンフェア
場所:うるまジェラートがある東照間工場施設内
(うるま市与那城照間1860-1)
2012年03月08日
ストラップ


いつも見て頂いてありがとうございます
ちょっと遅れましたが
来週のイベント オンリーワンフェア に持って行く
新しいタイプのリボンレイストラップです


リボンをカットし一枚一枚ほつれ止めも塗ってあるので
すごく手間が掛かってます
それだけ存在感もあってかわいいですよ
毎回出品しているストラップも在庫がなくなったので
作りました
すごく手間が掛かってます
それだけ存在感もあってかわいいですよ
毎回出品しているストラップも在庫がなくなったので
作りました

2012年03月07日
サンゴを守ろう
3月5日(月) サンゴの日
かりゆしビーチリゾート50周年記念事業の一環として
サンゴの森再生プロジェクトが行われ
1月18日に息子の通うスクールの3・4年生の生徒達がサンゴ再生体験が行われました
これまでにサンゴやその環境について調べ
<わたしたちのサンゴの未来発表会>がサンゴの日に開催でした

その時の様子はカメラが充電切れで
検索してみてくださいね
すごくすばらしい発表でした
インターナショナルの生徒は今後世界に発信するという
K・I・S・S(Kids International Sango Savers)のクラブを立ち上げ
英語でのプロジェクト発表
イマージョンの生徒達はサンゴの周りの環境や今後の未来への再生について詳しく調べ
又替え歌で分かりやすく説明してくれました
本当に3・4年生かと思うくらいすばらしい発表で親ながら感激でした
環境を守っていくには一人一人のマナーだという事でした
このすばらしい体験させていただきました
かりゆしリゾートさんにも感謝と共に
子供たちにこの体験をその場限りではなく
今後ずっと沖縄の海そして世界の海
地球環境を守って欲しいと・・・
最後には私もウルウルとそんな思い出で感動でした
かりゆしビーチリゾート50周年記念事業の一環として
サンゴの森再生プロジェクトが行われ
1月18日に息子の通うスクールの3・4年生の生徒達がサンゴ再生体験が行われました
これまでにサンゴやその環境について調べ
<わたしたちのサンゴの未来発表会>がサンゴの日に開催でした

その時の様子はカメラが充電切れで

検索してみてくださいね
すごくすばらしい発表でした
インターナショナルの生徒は今後世界に発信するという
K・I・S・S(Kids International Sango Savers)のクラブを立ち上げ
英語でのプロジェクト発表
イマージョンの生徒達はサンゴの周りの環境や今後の未来への再生について詳しく調べ
又替え歌で分かりやすく説明してくれました
本当に3・4年生かと思うくらいすばらしい発表で親ながら感激でした
環境を守っていくには一人一人のマナーだという事でした
このすばらしい体験させていただきました
かりゆしリゾートさんにも感謝と共に
子供たちにこの体験をその場限りではなく
今後ずっと沖縄の海そして世界の海
地球環境を守って欲しいと・・・
最後には私もウルウルとそんな思い出で感動でした
2012年03月03日
ストラップ(リボンレイ)


いつも見て頂いてありがとうございます
今日は昨日完成したリボンレイストラップを紹介します



結構見た目のボリュームもあり可愛いですよ
車ミラーやこれからの季節のカゴバックなどにおすすめです
カラーも6色作って見ました
明日も別バージョン
しますね
お楽しみに~
それと
今日は北谷にある雑貨屋サンtento さんの
3周年雑貨市があります
場所 護国神社 11:00~4:00
ハンドメイド友がたくさん参加してます
是非お天気もいいし行ってみて~
ステキなハンドメイド雑貨がGETできますよ
車ミラーやこれからの季節のカゴバックなどにおすすめです
カラーも6色作って見ました
明日も別バージョン

お楽しみに~
それと
今日は北谷にある雑貨屋サンtento さんの
3周年雑貨市があります
場所 護国神社 11:00~4:00
ハンドメイド友がたくさん参加してます
是非お天気もいいし行ってみて~
ステキなハンドメイド雑貨がGETできますよ